不正性器出血
不正性器出血

不正性器出血とは、月経以外のタイミングで性器から出血することを指します。
出血といっても赤色から茶色、性状もさまざまです。病気ではないこともありますが、重大な病気のサインとしても現れることがありますので注意が必要です。
不正出血の原因には、子宮や腟の炎症、ホルモン異常、良性腫瘍、悪性腫瘍、抗凝固剤の内服、妊娠に関連するものがあります。
このように不正出血を起こす原因は数多く、疑われる疾患や症状によって検査も様々です。不正出血を繰り返す場合は初期の病気が潜んでいることもありますので、受診して検査を受けることが大切です。
萎縮性腟炎、子宮内膜炎など
卵巣機能不全、月経異常など
子宮頸部または内膜のポリープ、子宮筋腫、子宮腺筋症など
子宮頸がん、子宮体がん、卵巣がん、腟がんなど
流産、異所性妊娠など
抗凝固薬の内服など
検査により異常が見つかれば、それに対する治療を行います。
また、検査で明らかな異常を認めないようであれば、様子を見たり、ホルモン剤や止血剤による止血をしたりします。