ボツリヌストキシン注射|大阪府羽曳野市古市駅にある婦人科・産科・美容皮膚科|かわにしレディースクリニック

大阪府羽曳野市白鳥1-4-15 白鳥メディカルビル3階
072-955-3555
ヘッダー画像

ボツリヌストキシン注射

ボツリヌストキシン注射|大阪府羽曳野市古市駅にある婦人科・産科・美容皮膚科|かわにしレディースクリニック

ボツリヌストキシン注射(ボトックス注射)とは

ボツリヌストキシン注射(ボトックス注射)とは

ボツリヌストキシン注射は、ボツリヌス菌により産生されるA型ボツリヌス毒素有効成分とする薬剤を使い、筋肉の動きを抑制する治療法です。繰り返しの表情の動きによって生じる表情じわや、筋肉の緊張が原因で生じる張り・こわばりを改善する目的で広く用いられています。
注射のみで行える点が最大の魅力で、メスを使わずに施術が完了するため、ダウンタイムも少なく、初めて美容治療を受ける方にも取り入れやすい方法です。また、効果は通常2週間程度で現れ、約3〜6ヶ月持続します。定期的な施術により、効果がより安定しやすくなります。

期待できる効果・作用

ボトックスは筋肉の収縮を抑えることで、しわやフェイスラインの改善をはじめとする、さまざまな美容効果が期待できます。

  • 額、眉間、目尻、顎などの表情ジワの改善
  • 咬筋の発達によるエラの張りをやわらげ、小顔効果を期待
  • 歯ぎしりや食いしばりの緩和、顎関節への負担軽減
  • 下がった口角を引き上げ、明るい表情に整える
  • 汗腺からの汗の分泌を抑える
  • 肩こりの改善、ふくらはぎの痩身効果

ボトックス注射の仕上がりは、注入量や部位、筋肉の動き方を的確に見極める医師の判断力と技術力に大きく左右されます。繊細な調整によって、表情の自然さを損なうことなく、若々しくバランスの取れた印象へ導くことが可能です。

治療の流れ

1

カウンセリング

希望部位・効果の確認

2

施術

極細の針を用いて注射(数分程度で終了)

3

施術後

腫れや内出血が出ることもありますが、多くは数日で軽快します

4

効果の持続

注射後2〜3日で効果が現れ、2週間ほどで最大効果に。およそ3〜6ヶ月持続します

治療後の注意点

  • 注射部位を強くこすらない
  • 当日は激しい運動やサウナを避ける
  • 効果が切れると徐々に元に戻るため、継続治療が必要です

副作用・リスク

  • 注射部位の腫れ・赤み・内出血
  • ごくまれに表情の違和感や左右差
  • 効果の出方に個人差があります

よくある質問(Q&A)

注射は痛いですか?

細い針を使用するため痛みは軽度です。

どのくらい効果が持続しますか?

一般的に3〜6ヶ月です。効果を持続させたい場合は定期的な注射が必要です。

副作用が心配です。

一時的な腫れや赤みが出ることはありますが、多くは数日で改善します。まれに表情が不自然になることがありますが、時間とともに回復します。

施術当日にメイクはできますか?

翌日から可能です。ただし、注射部位を強くこすらないようご注意ください。

PageTop